季節の釣り 【夏のバス釣り】夏のバス釣りを徹底解説!ポイントやおすすめルアー 暑い夏はバス釣りをするのも大変ですよね。 しかし、この季節は一番バスが釣りやすいといっても過言ではありません。 今回は夏に釣れるポイントやおすすめルアーをご紹介したいと思います。 夏はなぜ釣りやすいのか 春夏秋冬の中... 2019.06.18 季節の釣り
ルアー 【2019年おすすめルアー】見逃せない新製品を5つご紹介! 2019年の年明け早々に行われたフィッシングショーなどで発表された新作ルアーの中でも、特に一押ししたいルアーを選りすぐってご紹介していきたいと思います。 毎年発売される新作ルアーは長い年月を掛けてテストを繰り返し、発売に至ります。 誰よ... 2019.06.06 ルアー
琵琶湖 【琵琶湖】南湖で2馬力ボート釣行!アフターモード狙いのリグはどれがいい? 久しぶりに南湖で2馬力ボートに乗ってきました。 スポーニングが終わって、アフターモードの琵琶湖の状況や釣果をご報告したいと思います。 南湖の様子 5月後半にもなり、気温も安定してきて、春の風が収まり釣りがしやすい季節に... 2019.06.04 琵琶湖
シマノ 【シマノ】19ストラディック登場!コスパ最高リール、これは買いでしょ! 2019年のラインナップになかった「ストラディック」が、この時期になって発表されました。 前モデルもコストパフォーマンスが高く人気があったのですが、今回はさらに驚きのスペックになっています。 さっそくご紹介したいと思います。 19... 2019.05.20 シマノ
釣果情報 スモールマウスのスポーニング調査!デカバス釣れました! 最近忙しくて全然釣りができていませんでした…。 もう我慢できない!釣りたい!ということで、とあるダムにいってきました。 狙いはスモールマウスバス 山の中でも気温が上がってきた5月〜6月はスモールマウスがスポーンニングを... 2019.05.12 釣果情報
季節の釣り 【初夏の釣り】トップウォーターと虫パターンを駆使して夏バスを攻略しよう! セミなどの昆虫が鳴きはじめる7月初旬頃から、トップウォーターと虫パターンの釣りが楽しい季節となります。 「とりあえず朝一投げているけど釣れない」「使いどころがいまいち分からない」などトップウォーターゲームに苦手意識が強い方も少なくないので... 2019.05.04 季節の釣り
ルアー クランクベイトを使いこなしてデカバスを釣ろう!おすすめシャロークランク5選 バス釣りをする上で欠かせないルアーとも言えるクランクベイトですが、特におすすめしたいアイテムを5つご紹介したいと思います。 クランクベイトとは クランクベイトはルアーの中でもアピール力がある「強いルアー」です。 と... 2019.04.23 ルアー
季節の釣り 【雨の日は釣れる】梅雨に使いたいルアーはこれだ!おすすめルアーをご紹介 ローライトな天候や低気圧も後押しして、梅雨の時期はバスが活発に動き回る季節です。 今回はそんな梅雨の時期に欠かせないルアーをご紹介していきたいと思います。 梅雨のバス釣り この時期を待ちわびていたバサーも少なくないので... 2019.04.16 季節の釣り
ジークラック 【ジークラック】バオバブホッグ イーエックスを先行で使ってみた。 2019年ジークラックの新製品「バオバブホッグ イーエックス」のサンプルをもらえたので琵琶湖で使ってきました。 使った感想や使いどろをご紹介したいと思います。 バオバブホッグ イーエックスとは? もともとバオバブホッグ... 2019.04.09 ジークラック
季節の釣り 【春のバス釣り】アフタースポーンのバスを攻略しよう!おすすめルアーなど 春はバスが釣りやすいと言われる季節ですが、スポーニングを終えるといっきに釣れなくなったりします。 しかし狙った釣り方を知っていれば、釣果は十分に出すことができます。 今回はアフタースポーンのバスの特徴やおすすめのルアーなどをご紹介したい... 2019.04.02 季節の釣り