【デプス】リバースクロー登場。スペックや使い方、カラーなど

デプス

2019年デプスの新作ルアー「リバースクロー」がもうすぐ発売となります。

デプスのワームは人気があるのでどんなワームか気になりますよね。

今回はリバースクローの詳しいスペックや使い方などをご紹介したいと思います。

 

リバースクローとは

 

出典:デプス

デプスのプロスタッフまっつんこと松下雅幸さんプロデュースのワームになります。

まっつんといえば「バルビュータ」が有名ですよね。

ちょっとバルビュータに似たですが、リバースクローはバックスライドノーシンカーで使うワームです。

デプスのワームでバックスライドで使うものってなかったと思うので新しいです。

 

 

ボディ形状

 

出典:デプス

リバースクローはシンプル形をしています。

ぱっと見はクロー系というより、ツインテールグラブかと思いました。

ボディ部分はソルトが25%含まれていて、高比重になります。バックスライドで使うのでおしりが重いのは当たり前か。

 

出典:デプス

長ーいアームが特徴的で、フォール時にかなり動いてくれそうです。

先はリルラビットのように肉厚になっていて、ノーシンカーでもしっかり水を噛んで動いてくれるように設計されているようです。

 

 

スペック

 

出典:デプス

  • Length(長さ):4.3インチ
  • Weight(重さ):12.7g
  • Hook(フックサイズ):#5/0
  • Price(価格):800円 ( 税別 )

 

ウェイトが12.7gと結構重いのでノーシンカーでも十分飛距離がでると思います。

ラインは12~14ポンドでMかMHクラスのロッドを使うと扱いやすいでしょう。カバーの濃さでラインとロッドは選んでください。

サイズが4.3インチがあるのでフックサイズは#5/0が推奨されています。

発売は2019年の春ごろを予定しています。

 

使い方やアクション

 

 

出典:デプス

ノーシンカーバックスライドで使うのでアームのほうからフックを刺しましょう。

ワームには上下があるのでフラット面を下にして下さい。ボディのリブ部分にしっかりフックを隠すとどんなカバーに入れても根掛かりません。

 

 

リバースクローは横にスライドして落ちるというより、斜め下方向に落ちていきます

これはわざと落ちる位置を予測できるように設計されているようです。

 

基本的にはカバーやストラクチャーをメインに撃っていきます。

フォールさせてからしばらく待ってバイトが感じられてなかった場合はバンプアクションをしてあげると、エビが逃げるようなアクションをしてくれます。

それでも食わなかったら即回収の繰り返しで狙っていく感じかな。

こういう釣りはほとんどフォールした後に勝負が決まるので、テンポ良く場所を変えた方が釣果はあがりますよ。

 

カラーバリエーション

 

出典:デプス

  • #12 グリーンパンプキン
  • #28 スカッパノン
  • #45 サクラベビー
  • #50 ブラックアンドブルー
  • #52 グリーンパンプキン・チャートリュース
  • #121 霞ジンゴローム

 

初回のカラバリは上記の6種類です。

今後間違いなくカラーは増えていくと思います。

カバーで使うので濃い系のカラーは必須ですね、春にはスカッパノンなんかは大活躍してくれそう。

サクラベビーがあるのは私的には嬉しい、間違いなく購入してしまうカラーですw

 

まとめ

 

  • デプスでは珍しいバックスライド系ワーム
  • 斜めにフォールするように設計されている
  • 発売は春ごろを予定

 

デプス好きの私は発売されたら絶対に買ってしまうと思います。

またレビューを記事にしますのでお楽しみに。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いしますm(__)m

コメント